このページにはプロモーションが含まれています ゴジラ 未分類 特撮

【レビュー】東宝怪獣コレクション 3号

2023年10月8日

作品情報

タイトル 東宝怪獣コレクション 3号
作品要素

スポンサーリンク

レビュー

【レビュー】東宝怪獣コレクション 3号

第3号はキングギドラ特集だ。
ゴジラ界の中でも最大のライバトルとして名高い怪獣だ。
しかも作品によってデザインが大きく異なるのも特徴的である。

フィギュアはキングギドラの羽&脚とシン・ゴジラの頭部だ。

フィギュアはシンゴジラ第4形態の頭部とキングギドラの尻尾パーツ。
なおシンゴジラは5号分に分割されているため、次回の更新でもまだ完成しない。

シンゴジラの頭は完成品状態で届くが、実際にはいくつかのパーツが組み合わさって形成されている。
サイズが大きい分、前回のメカゴジラとは比べ物にならないぐらい細かな作り込みになっているのが頭部だけでもわかった。

キングギドラの情報は『三大怪獣 地球最大の決戦』からがメインだ。
有名どころではキングギドラの体が金色になった理由が触れられている。
これは知っていたけど、初期デザインの羽が虹色だったのは初めて知った。

某東方の吸血鬼を思い出した。これはこれでちょっと見てみたかったもしれない。
今ならアニメCGで体ゴールドで羽の内部が虹色発光して粒子を振りまく幻想的な進化系キングギドラとかやれそう。

マニアックな部分だと本当の演者は誰だったのか問題にも触れている。
こちらは確認できる資料上の情報からの考察も含まれているが、おおよそ同意できる内容だった。

その他、けがの功名的な攻撃演出の解説など、特撮技術面にあまり明るくない人には結構な情報の宝庫ではないかと思う。

スポンサーリンク

総評

シンゴジラの頭部など造形面は悪くない。
ただ脚と翼、頭部だけは値段に対してパーツ分けし過ぎじゃないかと流石に思う。

http://kamen-rider.info/honto/

スポンサーリンク

人気記事

何故アメリカでゴジラが愛されるようになったのか【解説・考察】 1
2014年にハリウッドでギャレス版ゴジラが公開され、2021年には『ゴジラVSキングコング』が激闘を繰り広げました。 流石に注目度の高い人気作だけあって、様々な場所で様々なレビューが飛び交っています。 ...
【感想・考察】ゴジラ-1.0 王道を往くマイナスの本質とは 2
2016年、庵野秀明監督は懐かしくも革新的なゴジラを生み出した。 シン・ゴジラは純国産ゴジラとして、間違いなく新たなムーブメントを迎えた。 しかし、そこからゴジラの展開は途絶える。 新作はアニメ方面や ...
【仮面ライダーアギト 考察】伝説の続きが創った平成ライダーの基礎 3
ドゥドゥン! ドゥン! ドゥドゥン! アー! 令和の世で需要があるのかと思っていたクウガ考察でしたが、本編だけでなく小説版まで予想以上の反響をいただけました。 中にはブログを読み小説版を購入してくださ ...
仮面ライダーBLACK SUN 敗者達の希望と悪の連鎖【感想・考察】 4
前書き:仮面ライダーBLACKの特殊な立ち位置 50年に渡る仮面ライダー史において、仮面ライダーBLACKはかなり独特な立ち位置にあると私は思っています。 熱狂的な直撃世代が多数いながらも、そこから外 ...
なぜSNSのオタク界隈は荒れるのか ~特撮界隈から見るSNS社会とオタク文化の闇~ 5
前書き:叩かれなければ生き残れない 『特撮界隈は民度が低い』 『特撮界隈は荒れやすい』 Twitterを眺めていて、これまで何度これらのワードを目にしてきたことでしょう。 民度が低い。私の苦手な言葉で ...

-ゴジラ, 未分類, 特撮
-, , , , ,