このページにはプロモーションが含まれています アニメ 感想・考察

ブレイバーン 第7話【ネタバレ感想・考察】デスドライブズの本質はルルと同じ?

2024年2月19日

あらすじ

第7話『どうするイサミ!こんな時、イサミならどうするんだ!』

ハワイ諸島で倒したはずのスペルビアが多国籍任務部隊(ATF)の前に再び立ちはだかる。
同時に新たなデスドライヴズも動き出し、イサミとブレイバーンが交戦する。スミスは総攻撃で一時的にスペルビア抑えることに成功するが、ティタノストライド(TS)を破壊され絶体絶命の危機に瀕していた。

出典:勇気爆発バーンブレイバーン 公式サイト

ブレイバーン第7話のネタバレ感想・考察

ルルは使い捨てパーツ

これは第三話辺りの感想からずっと書いてきた考察の答え合わせだった。
ルルがデスドライヴズを運用するためのパーツ的な役割であることは予想通り。

スペルビアが固有のルルを求めていたのは、自分の塔がもう存在していないので、新たな『ルル』を精製できないためだった。
塔の破壊はそれだけ十分な致命傷を与えることのようだ。

つまりスペルビアは第三話でブレイバーンに倒された個体だと思われるのだが、どうしてそのことを覚えていないのだろう。

また、ド派手に爆散したのも事実で、いつどこのタイミングで修復を行ったのか。塔がないのに修復できる方法があるなら、ルル抜きでなら生産も実質可能なはず。
それだと塔の役割とその重要性が損なわれるので矛盾が発生する。

ハル・キング司令官も同一個体かは不思議に思っていたので、そこには何かしらの答えがあってしかるべきだろう。
この謎は後半で解けるのを期待したい。

スミスの新たな役割

スミスがスーパーロボットに乗りたいがあまり、自らスペルビアの『ルル』代わりになろうとした。
主人公ロボに乗れないならライバル機に乗ってやる精神。

死を覚悟してまで何やってんの……ブレイバーンから生理的に無理と言われたダメージが計り知れないにも程がある。

結局、不適合で吐き出されてしまった。
しかしスミスは軍の方で昇進して部隊長となる。

スーパーロボットに乗るためなら何でもやろうとするのに、軍人として役目を任されるとそっちもしっかりこなす意思もしっかりとある。
この辺りがスミスが『軍人』から自分を切り離させない所以だろう。

そして軍の新型機のパイロットを任された。
開発に日本が関わっているだけあって、デザインが少しスーパーロボットっぽい。

今回のマシンは複座式で相棒の存在が必須だ。そしてもちろんそこにはルルが収まった。

ブレイバーンとイサミと同様に、ルルとスミスもまたバディとして真価を発揮する。
両者の意思が微妙に噛み合っていないのもよく似ているぞ!

スペルビアに使われていた頃のルルは意思なき使い捨てパーツのような存在だった。
しかし、今の彼女は、自分の意思でスミスと共に在ることを望み戦う。まさにバディなのだ。

デスドライブズもルルと同じく使い捨て装置の一部

敵の幹部級であるデスドライヴズはただ地球を制圧することだけが目的ではなかった。
彼らはそれぞれに自我を持ち、戦いの中で個別に求めるものがある。
また、それは八つの大罪に関連するものであると同時に、それは彼ら自身の『死』だ。

例えば、最初に登場したスペルビアは高慢を司り、強敵と推して参ることだが、これは武人としての誉れ高き死を迎えることが目的だ。

次のクピリダスはもっとわかりやすく、ド派手で豪快な爆発を求めていた。
そのため無防備に相手の攻撃を受けることで何度も死に、それだけではまだまだ足りないと『強欲』に復活する。

何故彼らは死を求めるようデザインされたのかはまだ不明だ。
正確に言えば死を求めるという性質も公式サイトの解説があるため共通項として見いだせたが、クピリダス単体ではただのドMでヤバいロボットぐらいの感覚しかわいてこない。

この辺は、ある意味でブレイバーンという前科があるためなのだけど……。

予想としては、彼らは塔がある限り無限に精製され続ける。
『ルル』が瞬間的に出力を上げるための使い捨て装置であることから、彼らは一度の出撃で長期的な稼働をすることは考えられていない。

そもそもクピリダスがそうであるように、一体倒れたら『ルル』と共に即次が生まれる。
だったら死を望むくらい戦いを求める性質にして、『ルル』を使い切るまで暴れまくる電撃戦こそが彼らの本質ではないだろうか。

しかし、地球という環境はデスドライヴズたちにはあまり適していなかった。
根本的に兵器の性能差があり過ぎて、尖兵だけでも優位に運べてしまう程に弱く、彼らにとっては物足りない。

いわば強過ぎるがゆえに欲求不満が溜まっている状況。
だから、クピリダスは他のデスドライヴズに、自分たちの欲求を満たす者としてブレイバーンを挙げたのだ。


映画やドラマ、アニメが好きな方に特におすすめのサービス『U-NEXT』についてご紹介します。

このサービスは、私も利用しているのですが、その使い勝手の良さとコンテンツの豊富さには本当に驚いています。

U-NEXTってどんなサービス?

U-NEXTは、映画やドラマ、アニメだけでなく、マンガや雑誌といった電子書籍も楽しめる日本最大級の動画配信サービスです。

30万本以上の動画と190誌以上の雑誌が見放題・読み放題になりなす。この数は日本最大級です!

31日間の無料トライアルが魅力的!

U-NEXTの特徴は、31日間の無料トライアルがあること。
この期間中は、月額料金が一切かからず、サービスを存分に楽しめます。

しかも、無料トライアル登録だけで、600円分のポイントがもらえるんです!

毎月貰えるポイントは映画チケットにも交換できる!

無料トライアルが終了しても、毎月1,200円分のポイントがもらえるので、新作映画のレンタルなどはほとんど無料見放題と変わりません。

また、あまり知られていませんが、このポイントは上映中の映画チケット代にも使えます。
しかも、そのままチケットを買うより少しお得なんですよ!

⇒ 今すぐ31日間無料トライアルを試してみる

自宅で映画鑑賞も、通勤中のマンガ読みも!

U-NEXTなら、家で映画を見たり、通勤・通学中にマンガを読んだりと、自分のライフスタイルに合わせてコンテンツを楽しむことができます。

わたしはかなり色々な動画配信サービスは大体一度は登録してきました。
その中でも、これほどまでに幅広いコンテンツを提供している所は他にありません。

是非この機会に、U-NEXTを試してみてください。きっとあなたのエンタメライフを、もっと豊かで楽しいものに変えてくれるはずです!

⇒ 31日間無料トライアルはこちらから!

人気記事

何故アメリカでゴジラが愛されるようになったのか【解説・考察】 1
2014年にハリウッドでギャレス版ゴジラが公開され、2021年には『ゴジラVSキングコング』が激闘を繰り広げました。 流石に注目度の高い人気作だけあって、様々な場所で様々なレビューが飛び交っています。 ...
【感想・考察】ゴジラ-1.0 王道を往くマイナスの本質とは 2
2016年、庵野秀明監督は懐かしくも革新的なゴジラを生み出した。 シン・ゴジラは純国産ゴジラとして、間違いなく新たなムーブメントを迎えた。 しかし、そこからゴジラの展開は途絶える。 新作はアニメ方面や ...
【仮面ライダーアギト 考察】伝説の続きが創った平成ライダーの基礎 3
ドゥドゥン! ドゥン! ドゥドゥン! アー! 令和の世で需要があるのかと思っていたクウガ考察でしたが、本編だけでなく小説版まで予想以上の反響をいただけました。 中にはブログを読み小説版を購入してくださ ...
仮面ライダーBLACK SUN 敗者達の希望と悪の連鎖【感想・考察】 4
前書き:仮面ライダーBLACKの特殊な立ち位置 50年に渡る仮面ライダー史において、仮面ライダーBLACKはかなり独特な立ち位置にあると私は思っています。 熱狂的な直撃世代が多数いながらも、そこから外 ...
5
前書き:叩かれなければ生き残れない 『特撮界隈は民度が低い』 『特撮界隈は荒れやすい』 Twitterを眺めていて、これまで何度これらのワードを目にしてきたことでしょう。 民度が低い。私の苦手な言葉で ...

-アニメ, 感想・考察
-