仮面ライダーゼロワン 14話『オレたち宇宙飛行士ブラザーズ!

次回あらすじ

飛電インテリジェンスの社長室に宇宙飛行士の兄弟が怒鳴り込んできた!
或人がやってしまったある行為が、宇宙で衛星ゼアの管理をしていた宇宙飛行士ヒューマギアの雷電の逆鱗に触れたのだ。雷電は弟の昴と共に或人を飛電の宇宙開発センターに連れていく。そこに、なぜかA.I.M.S.と滅亡迅雷.netが次々現れて―――。

予想・考察

ゲタゼミ生の皆様こんにちは、ゲタライド(@ridertwsibu)です。

次回は宇宙飛行士編です。
宇宙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! というわけで、探偵編での『仮面ライダーW』に引き続き、次の脚本は……普通に安定と信頼の高橋悠也氏です。
流石にフォーゼ脚本はないか。などとちょっとガックリしていたら、Youtubeの東映オフィシャルにて『仮面ライダーフォーゼ』の全話無料配信が告知されました!

なお、宇宙編は次の劇場版にも関わる話が出る模様。
仮面ライダー1型、飛電其雄とも間接的に関わりがありそうな話ですね。

また謎の便利衛生ゼアの設定も掘り下げられそうなので、これまで重要だけどあまり深く出てこなかった宇宙関係の設定が語られそうで楽しみ。

そして一番の目玉は新ライダーとバルカンの強化フォームが同時登場ですね。
バルカン強化はクリスマス商戦の強い味方にになりそう。

ていうか、バルカン強化フォームのデザインがものすっっっっごく好みです。
通常のバルカンがちょっとのっぺりしていて、ゴリラはまんまゴリラだったので純粋に格好いいデザインはテンションあがります。

まあ、仮面ライダーのデザインは格好良さだけでなく異形感も大事なので、そういう意味だとバルカンは決して失敗ではないのですが……。

もう一体はなんとこれまで全然情報として出てこなかった仮面ライダー雷。
まさかドードーマギアとしてのデータが回収された上に、ライダー化するとは……。意図して新ライダーをねじ込んできた可能性はあるかと思います。

予想以上に長かった出番と高い人気の合せ技か、まさか滅亡迅雷から一字を与えられる存在になるとは。本当に暗殺ちゃんの存在は偉大でしたね。
(最後の一文字、亡は仮面ライダーになったらどう読むのだろう……?)

けれど、ちょうど一クール目のラスト部分でライジングホッパーが本格戦闘。そして暗殺ちゃん退場の流れでした。
大きな山を一つ越えて次に入ったと考えるなら、次回からはストーリーをより膨らませての新章開幕みたいな流れではないかなと思います

Twitterでも作品やオタク文化について色々と呟いてますので、良ければフォローお願いします。