- 美国織莉子(オラクルレイ)の性能と評価
- おすすめの編成・サポート・ポートレイト構成
- 限界突破で得られる効果と活用ポイント
まどドラ(マギアエクセドラ)に登場する星5キャラ「美国織莉子(オラクルレイ)」の性能や評価をまとめました。
攻略・PvP・サポートでの活躍度をはじめ、強い点や弱点、限界突破(凸)ごとの効果やおすすめ編成も掲載しています。
美国織莉子(オラクルレイ)を最大限活かしたい方は、ぜひ本記事を参考にしてください。
【美国織莉子(オラクルレイ)】の性能値
美国織莉子(オラクルレイ)は、まどドラにおいて光属性のアタッカーとして高い火力を誇る星5キャラクターです。
特に、敵の数が少ない状況や多数出現するステージで臨機応変に対応できるのが特徴です。
その性能から、攻略やPvP、サポートでも幅広く活躍することが可能です。
評価
攻略 | サポート | PvP |
---|---|---|
Tier2 | Tier1 | Tier2 |
最強ランキング |
キャラ情報
レア度 | 星5 | 属性 | 光 |
---|---|---|---|
ロール | アタッカー | 魔法少女 | 美国織莉子 |
CV | 早見沙織 | 入手方法 | ガチャ |
最大ステータス
HP | 6957 | 攻撃 | 3149 |
---|---|---|---|
防御 | 2327 | スピード | 96 |
美国織莉子(オラクルレイ)の強い点と弱い点
美国織莉子(オラクルレイ)は、敵の数に応じて性能が変化する特性を持ち、幅広い戦況に対応できるアタッカーです。
全体攻撃を得意とし、複数の敵が出現するステージでの殲滅力に優れています。
その一方で、敵数に依存するMP管理には注意が必要です。
強い点:敵数によって変化する高火力な全体攻撃
美国織莉子(オラクルレイ)の最大の強みは、戦闘スキルと必殺技のいずれもが全体攻撃である点です。
さらに、敵が5体未満であれば追加の光属性ダメージが最大4回まで発動する仕様になっており、敵が少ない状況でも火力を発揮できます。
また、敵が2体以上のときにMPを回復する効果があり、必殺技の回転率が高まる点も魅力です。
強い点:ブレイクボーナスへの高い対応力
アビリティには、ブレイクボーナス200%以上の敵に対するダメージアップ効果が含まれており、ブレイク後の大ダメージを狙える構成に適しています。
これはボス戦や高難度クエストで特に有効で、サポートや編成と組み合わせれば大きな戦力になります。
弱い点:MP獲得量が敵数に依存するため安定性に欠ける
敵の数が多いほどMPが回復するという特性を持つ一方で、敵が少ない場面ではMP回復量が減少し、必殺技の発動が遅れる可能性があります。
そのため、安定してMPを供給できるサポートキャラとの組み合わせが重要です。
また、敵が少ないと追加攻撃の回数は増えるものの、全体ダメージの恩恵は薄くなる点にも注意が必要です。
美国織莉子(オラクルレイ)のスキル・必殺技・アビリティ
美国織莉子(オラクルレイ)は、全体攻撃を軸にしたスキル構成と、敵数に応じてダメージ量やMP回復効果が変動するアビリティを持ちます。
特に、必殺技「オラクルレイ」は雑魚戦からボス戦まで幅広く活躍できる性能です。
また、MP効率の向上によって必殺技を高回転で運用できる点も強みです。
必殺技:オラクルレイ
消費MP100で発動する全体攻撃です。
敵全体に320%の光属性ダメージを与え、敵が5体未満の場合には10%分の追加光属性ダメージが最大4回発生します。
敵の数が少ないほど追加ダメージの回数が増えるため、単体戦にも対応可能な全体攻撃となっています。
戦闘スキル:ジャッジメントレイ
敵全体に135%の光属性ダメージを与え、こちらも敵が5体未満の場合は10%分の追加ダメージが最大4回発生します。
さらに、敵が2体以上のときMP+5、1体増えるごとにさらにMP+5という効果を持ち、MP供給能力が非常に高いスキルです。
MP回復と攻撃を同時にこなせるため、織莉子の回転力の要となるスキルです。
通常攻撃
単体に100%の光属性ダメージを与えるシンプルな内容ですが、通常攻撃の性能は控えめです。
主にMP温存や行動制限中の選択肢として使用されます。
アビリティ
アビリティでは、敵が2体以上のときに与えるダメージ+15%、さらに1体増えるごとに+15%という効果が発動します。
加えて、ブレイクボーナスが200%以上の敵に対しては+30%の追加ダメージとなるため、ブレイク特化の構成で非常に高い火力を発揮します。
サポートアビリティ
【アタッカー装備時】に弱点属性に対して与えるダメージ+25%を発動し、敵が2体以上であれば+5%、1体増えるごとにさらに+5%と、非常に強力な補助性能を持ちます。
織莉子自身の性能と噛み合っており、アタッカーとしての火力をさらに押し上げる効果があります。
美国織莉子(オラクルレイ)の限界突破(凸)効果とおすすめ凸数
美国織莉子(オラクルレイ)は、限界突破を進めることでMP効率や必殺技のダメージ量が大きく向上します。
特に2凸と4凸は性能強化の恩恵が大きく、攻略・PvP問わず重要な突破段階となります。
MP管理と高火力の両立がしやすくなるため、優先して凸を進める価値があります。
各凸の効果と優先度
- 1凸:敵ブレイク時MP+10%、攻撃力+20%(2ターン)
- 2凸:MP回復効率+10%、必殺技の与ダメージ+50%
- 3凸:必殺技Lv上限+3
- 4凸:敵のブレイクボーナスが最大時、追加ターン獲得
- 5凸:必殺技Lv上限+3
おすすめの限界突破数
最もおすすめなのは2凸と4凸です。
2凸ではMP効率と必殺技ダメージが大幅に強化され、周回やボス戦での火力が安定します。
4凸ではブレイク後に追加ターンを得ることができ、一気に畳みかける戦術が可能となります。
美国織莉子(オラクルレイ)のおすすめ編成
美国織莉子(オラクルレイ)は、全体攻撃とMP自己回復に優れた性能を持つアタッカーです。
MP補助キャラや、ブレイク性能を高められる仲間と組み合わせることで、より高いパフォーマンスを発揮します。
ここでは高レア向けの理想編成と、手持ちの少ないプレイヤー向けの微課金編成を紹介します。
理想編成
- 美国織莉子(オラクルレイ)
- 鹿目まどか(プルウィア☆マギカ)
- 暁美ほむら(ミサイルによる集中砲火)
- 由比鶴乃(炎扇斬舞)
- 呉キリカ(ヴァンパイアファング)
この構成では、織莉子の必殺技の回転率を上げるために、MP供給役としてまどかとキリカを配置します。
鶴乃やほむらは全体攻撃役やブレイク補助として機能し、敵が複数登場するステージでの殲滅力を高めます。
特にボス戦や長期戦で安定して戦える編成です。
微課金・低レア編成
- 美国織莉子(オラクルレイ)
- 鹿目まどか(通常ver)
- 千秋理子(食べごろハンター)
- 綾野梨花(キラ盛りビーム)
- 伊吹れいら(サークル・オブ・ファイア)
育成コストを抑えつつも、織莉子の性能を引き出せる実用的な構成です。
理子のバフで火力をサポートしつつ、綾野梨花のMP補助で必殺技の発動頻度を高められます。
まどかの全体支援も加わり、バランスの取れた汎用型編成になります。
編成のコツ
織莉子のスキルは敵の数に応じて効果が変化するため、複数敵が出現するクエストでの運用が最適です。
また、MP供給役やブレイク支援ができるキャラと組ませることで、安定した必殺技発動と高火力維持が可能になります。
ステージの特性に合わせて、柔軟に編成を組み替えるのがポイントです。
美国織莉子(オラクルレイ)におすすめのサポート
美国織莉子(オラクルレイ)は、MPを多く消費する代わりに全体攻撃と高い火力を発揮できるアタッカーです。
そのため、MP効率を補いながら攻撃力を底上げできるサポートキオクとの相性が非常に重要です。
ここでは、性能を最大限に引き出せるおすすめサポートを紹介します。
おすすめのサポートキオク一覧
- 粛清天使(入名クシュ):【アタッカーに装備時】攻撃力+10%
- インビジブル・アサシン(加賀見まさら):【アタッカーに装備時】弱点属性に対して与えるダメージ+15%
- 梨花のキオク(綾野梨花):【アタッカーに装備時】攻撃力+7.5%
- まさらのキオク:【光属性に装備時】攻撃力+7.5%
サポート選びのポイント
織莉子は光属性かつアタッカーであるため、光属性特化効果やアタッカー向けの攻撃強化効果を持つサポートと好相性です。
特に「粛清天使」や「まさらのキオク」は火力を安定して高められるため、攻略・PvPの両面で使いやすいサポートです。
「インビジブル・アサシン」は弱点属性の縛りがありますが、条件を満たせば大ダメージを狙えるため高難度クエストにも適しています。
サポート組み合わせの例
- 攻撃特化型:粛清天使+インビジブル・アサシン
- 安定支援型:まさらのキオク+梨花のキオク
攻撃重視かMP効率を重視するかで選ぶキオクを調整し、自身のプレイスタイルやクエスト難易度に応じて使い分けましょう。
美国織莉子(オラクルレイ)におすすめのポートレイト
美国織莉子(オラクルレイ)は、全体攻撃を軸としたアタッカーであるため、攻撃力や光属性ダメージを強化できるポートレイトとの相性が抜群です。
また、MP効率が重要なキャラなので、MP回復系のポートレイトも選択肢として有効です。
ここでは、火力強化・MP補助の両面から特におすすめのポートレイトを紹介します。
おすすめポートレイト一覧
- お菓子の魔女:攻撃力+15%
- 薔薇園の魔女:光属性で攻撃時、与ダメージ+15%
- 委員長の魔女:MP回復効率+10%
- 紅茶とケーキと魔法少女:光属性で攻撃時、与ダメージ+10%
- 戦う使命を課された者たち:攻撃力+10%
火力強化に特化した構成
「お菓子の魔女」や「薔薇園の魔女」は、単純な火力を大きく強化できるため、殲滅力を求められるクエストで非常に効果的です。
特に光属性の全体攻撃が主力である織莉子にとって、光属性与ダメージアップの恩恵は大きいです。
MP効率を補う構成
「委員長の魔女」などのMP回復効率アップポートレイトを装備することで、織莉子の高MP消費をカバーし、必殺技の回転率を向上させることが可能です。
必殺技の高火力を活かすには、MP回収の安定性が重要なため、ポートレイトでの補助は非常に有効です。
まどドラにおける美国織莉子(オラクルレイ)の評価と活用まとめ
美国織莉子(オラクルレイ)は、全体攻撃と自己MP回復を兼ね備えた、まどドラ屈指の光属性アタッカーです。
敵の数によって攻撃性能とMP効率が変化するユニークな特性を持ち、雑魚戦からボス戦まで幅広く対応できます。
特に4凸では戦闘力が大幅に向上し、高難度クエストやPvPでも活躍が期待されます。
サポートキオクやポートレイトを火力強化・MP支援で揃えることで、織莉子の強みを最大限に引き出せます。
また、MP供給役やブレイク補助役との編成次第で、安定性と爆発力の両立が可能です。
敵の数やステージ構成に合わせた柔軟な編成と装備選びを行うことで、どのコンテンツでも信頼できるアタッカーとして活躍してくれるでしょう。
- 美国織莉子(オラクルレイ)は光属性の全体アタッカー
- 敵の数に応じてMP回復や追加ダメージが発動
- 2凸・4凸で性能が大幅に強化される
- おすすめ編成はMP支援やブレイク補助キャラと構成
- 火力強化やMP効率向上のサポート・ポートレイトが最適
- 複数戦・ボス戦どちらでも活躍できる万能キャラ