【感想・解説】小説 機動戦士ガンダム 水星の魔女 1巻 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年7月7日 ★3小説機動戦士ガンダム 水星の魔女高島 雄哉 作品情報 レビュー 水星の魔女のノベライズ版で、基本的には本編の焼き直し。 本編のプロローグ~3話までに加えて、オリジナルストーリーを一冊にまとめている。 新規情報は主にSF設定の補足描写が多くなる。 簡易的なMSの設定 […] 続きを読む
【感想・考察】バキ道 古代相撲の欠点と●道の本質 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年6月23日 ★2刃牙板垣恵介漫画 ネタバレ無しレビュー 刃牙シリーズの第五シーズンは、最古にして最強の力士、野見宿禰が登場だ! 一巻の表紙デザインにもなっている刃牙の頭を掴む腕は、視覚的なインパクトもあってかなり好きだ。 要するに板垣先生が今度は相撲につ […] 続きを読む
【感想・考察】岸部露伴ルーブルに行く ロジカルに整えられた劇場版 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年5月30日 ★4岸辺露伴は動かない映画荒木飛呂彦 作品情報 ネタバレ無しレビュー 人気シリーズにつき第二、第三シーズンと重ねられてきた『岸辺露伴は動かない』シリーズ。 第三シーズンで全三話が二話に減ったので、少し息切れかと思いきや、意外ッ! それは映画化ッ! 『岸辺露伴 […] 続きを読む
Vシネクスト『暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー』感想・考察 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年5月7日 ★3.5Vシネマスーパー戦隊東映 作品情報 ネタバレ無しレビュー ドンブラザーズになってからSNSで女性ファンが増えたなぁと感じていたのだが、実際に他の東映特撮作品に比べて、劇場内の女性率が目に見えて上がっていた。 て言うか人が多い! 主に大きなお友達が […] 続きを読む
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 世界よ、これが『マリオ』だ!【評価・感想】 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年5月4日 ★4イルミネーション・スタジオスーパーマリオブラザーズ任天堂映画 作品情報 評論家から不評でも大人気になった理由 ※ 本記事には軽度のネタバレが含まれます。 最大公約数的に『皆が頭の中に思い描くマリオを3Dアニメにしたらこうなります』をクオリティ上げてド直球にやった作品。 ぶっちゃけス […] 続きを読む
『アクセプターは鳴らない』まさかの人物が大暴れ!【感想】 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年4月1日 ★4TRIGGERグリッドマンボイスドラマ 作品情報 レビュー ボイスドラマ本編のネタバレは伏せていますが、前作にあたるグリッドマンユニバースなどのネタバレは含みます。 私は映画の公開二週目以後で、入場特典が豪華になっていく仕様は卑怯くさいと思っているタチだ。 こ […] 続きを読む
『グリッドマン ユニバース』 ユニオンする物語の到達点【感想・考察】 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年3月26日 ★5TRIGGERアニメグリッドマン 作品情報 ネタバレ無しレビュー 映画本編のネタバレは伏せていますが、前作にあたるグリッドマンとダイナゼノンのネタバレは多分に含みます。 『グリッドマン ユニバース』が発表されて、「これ絶対面白いやつじゃん」となったのが今 […] 続きを読む
シン・仮面ライダー ライダーは何故面白いのかの凝縮【感想・考察】 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年3月19日 ★3.5仮面ライダー庵野秀明映画 作品情報 レビュー 最初の仮面ライダーって、何故ここまでヒットしたのだろう? 仮面ライダーとは現代日本で最も知名度があり、商業的に最大の売上を出している特撮シリーズである。 その原点である初代ライダーは、当然ながら無数の […] 続きを読む
なろう系の停滞とラノベが迎えるべき新時代 更新日:2023年11月25日 公開日:2023年3月18日 コラム 前書き オタク文化には古くからWeb小説界隈が存在する。 私もその中にいて、多分人からみるととんでもない辺境にポツンと住んでいる。 他の創作者達とは長らく距離を置き気味だったけど、こっちから一方的に観察する行為はずっと続 […] 続きを読む
【感想・考察】リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ 更新日:2023年8月10日 公開日:2023年2月13日 ★4Vシネマ映画東映特撮 作品情報 ネタバレ無しレビュー ※ 本編の核心に触れない程度の軽微なネタバレ有り。 また直球のネタバは伏せ字にしており、クリックで表示可能です。 令和ライダーに入って以降のVシネマ作品は重い作風が続いていた。 途中に入っ […] 続きを読む