最新話の感想・考察

仮面ライダージオウ本編

ビルド編

EP1『キングダム2068』

EP2『ベストマッチ2017』

また、個別にビルドにおけるベストマッチとは本来どういう意味だったのかについても考察している。

エグゼイド編

EP3『ドクターゲーマー2018』

EP4『ノーコンティニュー2016』

エグゼイドのエグゼイドらしさは命に対する価値観と真摯に向き合うことだ。
ジオウではエグゼイドの根幹になるテーマにしっかりと触れている。

フォーゼ&ファイズ編

EP5『スイッチオン2011』

EP6『555・913・2003』

実のところ『学園モノ+ファイズ』は今回が初めてではない。
しかしディケイドとは同じ題材でも魅せ方が全然違う。
どちらが良いというわけではなく、完全に別路線の作品であるとよくわかる。

歴史改変が入ろうとも、切っても切れないフォーゼの友情。
そして巧と草加の奇妙な関係も別記事としてまとめている。

ウィザード編

EP7『ショータイム2018』

EP8『ビューティー&ビースト2012』

オーズ編

EP9『ゲンムマスター2016』

EP10『タカとトラとバッタ2010』

鎧武編

EP11『ジオウ・オン・パレード2018』

EP12『オレ×オレのステージ2013』

ゴースト編

EP13『ゴーストハンター2018』

EP14『GO!GO!ゴースト2015』

オーマジオウ編

EP15『バック・トゥ・2068』

EP16『フォーエバー・キング2018』

シノビ編

EP17『ハッピーニューウォズ2019』

EP18『スゴイ!ジダイ!ミライ!2022』

クイズ編

EP19『ザ・クイズショック2040』

EP20『ファイナルアンサー?2040』

リュウガ編

EP21『ミラーワールド2019』

EP22『オウサイキョー!2019』

キカイ編

EP23『キカイだー!2121』

EP24『ベスト・フレンド2121』

ゲイツリバイブ編

EP25『アナザージオウ2019』

EP26話『ゲイツリバイブ!2019』

全ての始まり編

EP27『すべてのはじまり2009』

EP28『オレたちのゴール2019』

ブレイド&ディエンド&白ウォズ編

EP29『ブレイド・ジョーカー!?2019』

EP30『トリニティはじめました!』

アギト編

響鬼編

キバ&ギンガ編

カブト編

電王編

アナザージオウⅡ編

アクア&エターナル編

最終章&チェイス編

Vシネマ

NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ

スピンオフ

RIDER TIME 仮面ライダー龍騎

RIDER TIME 仮面ライダーシノビ

RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ

劇場版

平成ジェネレーションズFOREVER

仮面ライダージオウ Over Quartzer

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション

その他

仮面ライダージオウ補完計画の感想全話

私がスタート前に書いた、最初のジオウ記事はこちら。
ジオウより前に、そもそも平成仮面ライダー二期とは何だったのか、という総括。
基本的には一期の平成仮面ライダーという独自のブランドを引き継ぎ、かつ安定させたものというのが個人的な見解だ。

鎧武編の途中で属性が非常に似通っているジオウとディケイドの人気投票を行った。
思いつきでやった企画だったが、かなりの票数をいただけたのでアンケートとしても信憑性のある数値となっている。
まさにありがたい限りだった。

仮面ライダーのネタバレ情報について、私は自然に流れてくるまであえて詳しくは探さないようにしている。
そのためこれは全くの偶然なのだが、このすぐ後にディケイドが登場。
もう少し後だと思っていたので素でビックリだった。

劇場版の前にいただいた質問で、ジオウの楽しみ方について語った。
ジオウ一章のストーリー性を基に解析している。