【感想・考察】仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年12月26日 平成・令和ライダー感想 前書き 本編のラストで感動や衝撃の最期を迎えても、劇場版とVシネマが前提でひっくり返される流れが予定調和になった昨今。皆様いかがお過ごしでしょうか。 劇場版の目玉といえばいくつかありますが、バイスの復活はまさに予定調和そ […] 続きを読む
【感想・考察】仮面ライダーギーツの懐かしくも新しい令和ライダー世界 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年12月4日 平成・令和ライダー感想 前書き:懐かしくて新しい多人数ライダー 平成ライダーから令和ライダーに移り変わって早四作目。 最初は令和ライダーと言っても平成ライダーと地続きで、明確に変わったのは一号ライダーが高岩成二氏じゃなくなったことくらいでした。 […] 続きを読む
仮面ライダーBLACK SUN 敗者達の希望と悪の連鎖【感想・考察】 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年11月13日 平成・令和ライダー感想特撮 前書き:仮面ライダーBLACKの特殊な立ち位置 50年に渡る仮面ライダー史において、仮面ライダーBLACKはかなり独特な立ち位置にあると私は思っています。 熱狂的な直撃世代が多数いながらも、そこから外れるとさして興味を持 […] 続きを読む
現実に心を持ったヒューマギアは生まれるか ~仮面ライダーゼロワンのリアリティ~ 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年9月22日 コラム平成・令和ライダー感想 前書き:現実に心を持ったヒューマギアは生まれるか 今更ゼロワンでAIを語るシリーズの後編でございます。 高度AI社会で人間の創作は消えるのか ~仮面ライダーゼロワンのリアリティ~ 前半は主に、AIの発展によりイラストレー […] 続きを読む
高度AI社会で人間の創作は消えるのか ~仮面ライダーゼロワンのリアリティ~ 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年9月3日 コラム平成・令和ライダー感想 前書き:時代がゼロワンに追いついてきた 仮面ライダーリバイスが終了したので例年通り総括感想を書いていたのですが、TwitterではAI学習による画像生成の倫理問題で大議論が発生。そこからゼロワン再評価という、完全に想定外 […] 続きを読む
仮面ライダーリバイス バトルファミリア 家族というテーマの裏に隠されたもう一つの本質とは【考察・解説】 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年7月25日 平成・令和ライダー感想 夏だ! 東映だ! 久方ぶりにスーパー戦隊と仮面ライダーが分割式の同時上映だ! コロナ禍と、仮面ライダー50周年(スーパー戦隊は45周年)の合同映画で、通常の劇場版方式は二年ぶりとなりました。二年なのに随分久しぶりな気分で […] 続きを読む
仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル いつかの明日は来るべきだったのか【評価・考察】 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年3月20日 平成・令和ライダー感想 今回の前説は、あえて映画の視聴前に書いております。 何故なら、本作においては視聴前の想いすらも、重要な感想の一部になるためです。 人によっては、完結編はもはやその存在が解釈違い。 アンクの復活ネタは映画やゲームで何度もや […] 続きを読む
【感想・考察】仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏 Vシネマの革新作 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年2月7日 平成・令和ライダー感想 コロナの猛威が吹き荒れて、知人も一人、また一人と感染していく昨今。 再び映画自粛モードになっていたのですが、これだけは観なければと選んだ一本がライダー映画でございます。 リンク バイオハザードや、来週にはゴーストバスター […] 続きを読む
【感想・考察】仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ 50周年に描いた歴史とテーマの意味 更新日:2023年11月25日 公開日:2022年1月14日 平成・令和ライダー感想 仮面ライダー50周年も佳境に入ってきたなと思う今日この頃、恐らくは最後の記念映画が本作『ビヨンド・ジェネレーションズ』(以下ビヨジェネ)になるでしょう。 実際次の劇場版は十周年を迎えるオーズの完結編ですからね。 リンク […] 続きを読む
【感想・考察】仮面ライダーリバイス 家族の闇と悪魔の囁き 更新日:2023年11月25日 公開日:2021年9月18日 平成・令和ライダー感想 仮面ライダー50周年! その波に乗った新作、リバイスが始まりました。 ヒーロー続けて半世紀。時代はコロナ禍が最も過酷な状態で猛威を振るっております。 当初はリバイスが始まる頃にはコロナ禍の収束を想定していたそうですが、現 […] 続きを読む