仮面ライダーは子供向けか大人向けか? 二十年を駆けた歴史からの答え【後編】 更新日:2020年11月27日 公開日:2020年6月20日 コラム どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 今回は『仮面ライダーは子供向けか大人向けか』についての考察後半です。前編はこちら。 記事としてあまりに長くなったので分けただけで、個人的には間を開けず連続して書いてお […] 続きを読む
仮面ライダーは子供向けか大人向けか? 二十年を駆けた歴史からの答え【前編】 更新日:2020年11月27日 公開日:2020年6月20日 コラム どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 仮面ライダーの情報や面白そうなネタを求めてネットを彷徨っていると、(特にTwitterで)ちょくちょく目に入るのが『仮面ライダーは子供向けだから』という話です。 クウ […] 続きを読む
転売屋の内情を暴露してみる 実はあまり稼げないからオタクビジネスまで 更新日:2020年12月4日 公開日:2020年3月8日 オタクコラム どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 いつでも嫌な方向にホットな話題ばかりの転売屋。 特に近年は新型コロナウィルスに便乗したマスク転売。チケット転売規制に逮捕者や、以前もヨドバシカメラの転売規制に関するい […] 続きを読む
知らないと損! 仮面ライダー動画配信サイトのオススメ4選 更新日:2020年2月9日 公開日:2020年1月6日 コラム どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 私はこれまで三桁以上の仮面ライダーの考察記事を書き上げてまいりました。 記事書く中で改めて痛感しましたが、ライダーの歴史はとても長い。 書いてると記憶が曖昧な部分や忘 […] 続きを読む
仮面ライダーゼロワンが一話完結方式になった理由は瞬瞬必生 公開日:2020年1月1日 コラム仮面ライダーW仮面ライダーエグゼイド仮面ライダークウガ仮面ライダーゼロワン仮面ライダービルド仮面ライダーフォーゼ どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 新年あけましておめでとうございます。 新年一発目の記事は宣言通り、ゼロワン本編の感想考察とは少し外れた位置からスタートです。 ゼロワンが開始されてから結構話題になりや […] 続きを読む
仮面ライダーゼロワンはいかにして新たな時代を創る象徴となったのか 公開日:2019年8月31日 コラム仮面ライダーゼロワン どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 ついに明日から新たな時代、ゼロワンの幕開けです。 本当はもうちょっと早く記事を始めるつもりだったのですが、前日になってしまいました。 【ツイート01】 ゼロワンの公式 […] 続きを読む
現在の平成(令和)仮面ライダーは大人向けがないと成り立たない 更新日:2020年2月16日 公開日:2019年6月28日 コラム仮面ライダーW仮面ライダーアマゾンズ仮面ライダーゴースト仮面ライダードライブ仮面ライダー電王 どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 今回は仮面ライダーは子供向けか大人向けかに対する考察するシリーズ第二回! 一回目から間が空いているのは今回の記事ボリュームからお察しください。ぶっちゃけこれでも長すぎ […] 続きを読む
平成(令和)仮面ライダーは子供向けか大人向けかについて思うこと 更新日:2020年3月2日 公開日:2019年6月5日 コラム どうも、ゲタライド(@ridertwsibu)です。 仮面ライダーの情報や面白そうなネタを求めてネットを彷徨っていると、(特にTwitterで)ちょくちょく目に入るのが『仮面ライダーは子供向けだから』という話です。 仮面 […] 続きを読む
アニメ好きが最初に観るべきオススメ平成ライダーは? 更新日:2019年6月15日 公開日:2018年12月11日 コラム仮面ライダーW仮面ライダーオーズ仮面ライダー電王 どうも、人生初の平成ライダーは龍騎だったゲタライドです。 もうかなり長い間平成ライダーに触れ続けてきましたが、特にここ数年はこれから平成ライダーを見ようと思っている人に、何から入ればいいのかをよく聴かれます。 特にこのブ […] 続きを読む
仮面ライダージオウとディケイドで人気投票をしてみた結果と考察 更新日:2019年6月15日 公開日:2018年11月25日 コラム仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド 平成ライダー10周年で生まれた仮面ライダーディケイド。 そして20周年で現在も絶賛放映中のジオウ。 この二つのライダーはその特質上比較されることが多々あります。 それでは実際どちらの方が人気は上なのか? 個人的にとても気 […] 続きを読む