【仮面ライダージオウ】14話感想 ディケイドの破壊っぷりが楽しくて仕方ない 公開日: 仮面ライダーゴースト仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド 仮面ライダージオウ 14話『GO!GO!ゴースト2015』 どうも、一番客演で出てほしいディケイドの登場人物は鳴滝のゲタライドです。 ゴースト編の後編でしたが、前回よりもさらにディケイドが大暴れでした。 なんだかもうディ […] 続きを読む
【仮面ライダージオウ】13話感想 世界の破壊者ディケイドが参戦! 公開日: 仮面ライダーゴースト仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド平成ライダー感想 仮面ライダージオウ 13話『ゴーストハンター2018』 どうも、ジオウのゴースト編はたこ焼き屋が出ただけで嬉しくなったゲタライドです。 今週のジオウはゴースト編の前編。 ゴーストのメンバー以外にも、破壊者ディケイドの登場 […] 続きを読む
【仮面ライダージオウ】12話感想 ゲイツの正体とは? そしてディケイド登場 公開日: 仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド仮面ライダー鎧武 仮面ライダージオウ 12話『オレ×オレのステージ2013』 どうも、Twitter眺めていると檀黎斗フィギュア買えなかった後悔の念に苛まれるゲタライドです。 今回は鎧武編の後編でした。 先週に引き続き、鎧武らしい要素を設 […] 続きを読む
仮面ライダージオウとディケイドで人気投票をしてみた結果と考察 公開日: コラム仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド 平成ライダー10周年で生まれた仮面ライダーディケイド。 そして20周年で現在も絶賛放映中のジオウ。 この二つのライダーはその特質上比較されることが多々あります。 それでは実際どちらの方が人気は上なのか? 個人的にとても気 […] 続きを読む
【仮面ライダージオウ】11話感想 歴史改変を超える紘汰神 公開日: 仮面ライダージオウ仮面ライダー鎧武平成ライダー感想 仮面ライダージオウ 11話『ジオウ・オン・パレード2018』 どうも、好きなフルーツはドリアンのゲタライドです。 ジオウの鎧武編は最初からクライマックスだ! 初っ端からジオウの鎧武アーマーが登場しましたね。 ストーリー構 […] 続きを読む
【ジオウ補足】仮面ライダージオウをさらに面白く観る注目ポイントとは? 公開日: コラム仮面ライダージオウ どうも、平成ライダー視聴が生きがいのゲタライドです。 このブログはひたすらライダーを語っていますが、私はTwitterでも色んな人達とライダー談義をしています。 その一環として質問箱を設置しているのですが、そこでこのよう […] 続きを読む
【仮面ライダージオウ】9話感想 檀黎斗王とソウゴの王としての性質差とは? 公開日: 仮面ライダーエグゼイド仮面ライダーオーズ仮面ライダージオウ平成ライダー感想 仮面ライダージオウ 9話『ゲンムマスター2016』 今週のジオウは仮面ライダーオーズ編の前編だ。 とはいえ、大方の視聴者が予想したように、前編は完全に檀黎斗の独壇場だった! 事実上、前編はゲンム(黎斗)編、後編がオーズ編 […] 続きを読む
【仮面ライダージオウ補足】檀黎斗はなぜエグゼイド世界の神になったのか 公開日: コラム仮面ライダーエグゼイド仮面ライダージオウ 仮面ライダーエグゼイドにおいて、檀黎斗という存在はかなり特別である。 ベルトやガシャットなどの変身ツール一式の開発者であると同時に、怪人役であるバグスター誕生にも深く関わっている。 そして『ゼロデイ』や『仮面ライダークロ […] 続きを読む
【仮面ライダージオウ】8話感想 仁藤攻介の変化と変わらない部分 公開日: 仮面ライダーウィザード仮面ライダーオーズ仮面ライダージオウ平成ライダー感想 仮面ライダージオウ 8話『ビューティー&ビースト2012』 今回はウィザード編後半だ。 ウィザードらしさは仁藤攻介の登場に加えて、話の構成面でも意識されている。 それだけではなく、ソウゴの王様としての資質が開花を始めた。 […] 続きを読む
【ジオウ補足】仁藤攻介の『ピンチはチャンス』はウィザードのアンチテーゼ 公開日: コラム仮面ライダーウィザード仮面ライダージオウ 仮面ライダーウィザードはスマートかつスタイリッシュな物語だった。 そのため全体的にストーリーの破綻を抑え、無難に展開していった作品という印象が強い。 その中でひたすら破天荒に暴れ回り、その上ストーリー上でもかなり重要な位 […] 続きを読む