ゲタゼミ

仮面ライダーを中心に解説や考察を綴る語り屋さん

Month: 2018年11月

【仮面ライダージオウ】12話感想 ゲイツの正体とは? そしてディケイド登場

【仮面ライダージオウ】12話感想 ゲイツの正体とは? そしてディケイド登場

仮面ライダージオウ 12話『オレ×オレのステージ2013』 今回は鎧武編の後編でした。 先週に引き続き、鎧武らしい要素を設定や映像面で見せており、これまでより直感的でわかりやすく見応えのある構成でした。 まさに鎧武オンパ […]

仮面ライダージオウとディケイドで人気投票をしてみた結果と考察

平成ライダー10周年で生まれた仮面ライダーディケイド。 そして20周年で現在も絶賛放映中のジオウ。 この二つのライダーはその特質上比較されることが多々あります。 それでは実際どちらの方が人気は上なのか? 個人的にとても気 […]
【仮面ライダージオウ】11話感想 歴史改変を超える紘汰神

【仮面ライダージオウ】11話感想 歴史改変を超える紘汰神

仮面ライダージオウ 11話『ジオウ・オン・パレード2018』 ジオウの鎧武編は最初からクライマックスだ! 初っ端からジオウの鎧武アーマーが登場しましたね。 ストーリー構成のワンパターン化を防ぐためか、かなりアクロバティッ […]
【仮面ライダージオウ】10話感想 歴史改変されても変わらない火野映司と変わった檀黎斗

【仮面ライダージオウ】10話感想 歴史改変されても変わらない火野映司と変わった檀黎斗

仮面ライダージオウ 10話『タカとトラとバッタ2010』 一週間の休みを挟んで、今回はオーズ編の後編。 前半は檀黎斗王が大暴れしつつも、オーズのエッセンスは色濃く残すというアクロバティックな構成でした。 今回はもう一人の […]
【ジオウ補足】仮面ライダージオウをさらに面白くする注目ポイントとは

【ジオウ補足】仮面ライダージオウをさらに面白く観る注目ポイントとは?

このブログはひたすらライダーを語っていますが、私はTwitterでも色んな人達とライダー談義をしています。 その一環として質問箱を設置しているのですが、そこでこのような質問をいただきました。 『放送中のジオウと平成ジェネ […]